HOME > 東北復興支援 > 三陸復興トモダチ基金の新たな取り組み 事業者支援セミナーを開催(5月22日)
三陸復興トモダチ基金の助成先である事業者の方を対象として、セミナーを5月22日に気仙沼市にて開催しました。助成先の事業支援として新たな試みとなります。気仙沼市のみならず、大船渡市や陸前高田市、南三陸町の事業者を含む、約50名の事業者が参加しました。
まず、信金中央金庫の地域・中小企業研究所からゲストスピーカーとして、 鉢嶺 実様をお招きし「危機を乗り越えてきた老舗企業と新たな創業」というテーマで講演会をおこないました。
被災地で事業に取り組んでいる方にとって示唆に富んだ内容が多く皆さん講演を熱心に聞き入っていました。
講演会の様子
講演会終了後、事業者交流会が開かれました。交流会では、数名の方からの申し出があり自社のビジネスモデルを発表してもらいました。
また、商品を持ち込んでプレゼンテーションをされる方もいて、活気のある場となりました。 お互いの事業について活発に意見交換し交流を深めることができた貴重な機会となったようです。
交流会の様子
事業者支援セミナーは今後も随時開催し、引続き被災地の事業者を支援していきます。