HOME > news&event > 【告知】JICA後援!8月3日(日)13:30〜マイクロファイナンスセミナー「フィリピン・ミンダナオにおける零細農民の金融アクセス改善プロジェクト」完了報告
来る8月3日(日)に、「ミンダナオにおける零細農民の金融アクセス改善プロジェクト」の最終活動報告会を実施します。
2011年9月より3年間に渡り実施してまいりました、フィリピン・ミンダナオでのマイクロファイナンス技術支援プロジェクトもついに最終月を迎え、これまでに得られた成果と課題を皆さまとご共有する機会を設けさせていただきました。本報告会では、プロジェクトパートナーのミンダナオの2つのマイクロファイナンス機関の代表、Antonio Sevillano氏とGuillermo Carisma氏の両名、さらにプラネットファイナンスが誇る国際マイクロファイナンスコンサルタント、Connie Hina氏をお招きして、現場からの直接の声をダイナミックにお届けします。
プログラムは、プロジェクトマネージャーの松浦によるプロジェクト最終活動報告、Hina氏による金融リテラシートレーニングについてのワークショップ、マイクロファイナンス機関の代表2名を交えたパネルディスカッションと盛りだくさんな内容になっております。
マイクロファイナンスにご興味のある方、金融リテラシー教育に携わっていらっしゃる方、国際開発一般にご興味のある方、社会人から学生さんまで多くの方が楽しんで学べる機会となっておりますので、ぜひ足をいただけますと幸いです。(言語は日本語、英語を使用予定です。一部通訳がございます!)
******(以下転送歓迎)*******
【日時】2014年8月3(日) 13時30分〜16時30分(13時10分開場)
【場所】こどもの城 国立総合児童センター 9階 研修室 906号室
■アクセス:東京メトロ表参道駅から徒歩8分、渋谷駅から徒歩10分
■MAP:http://www.kodomono-shiro.jp/access/(東京都渋谷区神宮前5−53−1)
【主催】特定非営利活動法人 PlaNet Finance Japan (http://www.planetfinance.or.jp/)
【後援】JICA東京国際センター
【プログラム】
1.PFJ概要説明
- プラネットファイナンスジャパン 事務局長代行 中村正孝
2.プロジェクト最終活動報告
- プラネットファイナンスジャパン プロジェクトマネージャー 松浦わか子
3.ワークショップ:プラネットファイナンスの金融リテラシートレーニングアプローチ
4.パネルディスカッション「マイクロファイナンス経営におけるダブルボトムライン〜プロジェクト経験を通して」
- Aakay ang Milamdec Microfinance Foundation, Executive Director,
- Cooperate Bank of Cotabato, General Manager, Mr. Guillermo Carisma
- Ms. Connie Hina
- 松浦わか子
5.オープンフォーラム
6.
7.講評
- 埼玉大学教授/CGAP経営委員長/JICA客員専門員 辻一人様
*ワークショップ終了後、懇親会を予定しております。是非ご参加ください!
【使用言語】日本語・英語(一部通訳あり)
【定員】60名
【参加費】無料
【お申し込み方法】
参加をご希望の方はこちらからフォームをご記入ください。
申し込みフォーム(http://goo.gl/eSJu43)
皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
プロジェクトマネージャー 松浦わか子